1 ![]() © Pâtissière Yuka
今年も、美しいあの方から 貴重なブルガリのパネトーネを頂戴しました。 変わらないお優しいお気持ちが 何より、ありがたく。 目にも美しく、やっぱり美味しい 贅沢な大人のパネトーネです。 ![]() 箱も美しいなあ~。 本当に勉強になります。 こうして、ずっと、 私に素晴らしい機会を与えてくださり 育てて下さる方との出会いを 大切に大切にしたいと思います。 ありがとうございます。 ▲
by yuka_yamaji
| 2013-12-30 17:41
| Merci 頂き物
|
Comments(0)
![]() © Pâtissière Yuka
2013年も 全レッスンが終了しました。 クラス増設につき 新しいメンバーさんとも たくさんの素敵な出会いに恵まれて とっても嬉しかったです。 お菓子が繋いでくれたご縁、大切にしたいな♪ そして、大好きなレギュラー・メンバーさんも 今年も最後までついてきてくれて 大感謝の大感激。 ダメ子なとこもいっぱいある私を ずっとずっと支えて応援してくれて 本当にありがとうございます。 ↑今年のオリジナル・ツリーは アメで作ってみました。 写真では上手くとれませんでしたが 光を反射して きらきらときらめく姿が ノエルのテーブルにぴったりで とても綺麗でした~。お気に入り♪ 作れば作るほど 気に入ってしまって 結局、何台、作っただろう~~! (いっぱい、手にやけどした~~笑) 手作りだって気づいてくれない方も。(笑) そうですよね。 こんなものまで手作りする人、ちょっとオカシイ。あは。 でもそれが、私らしい♪ ![]() ![]() レッスンでは まずは、テーブルコーディネートのレクチャーから。 手軽に買える資材で ご自宅のテーブルが雰囲気ある空間になるように 私なりのコツをお話させていただきました。 器使いも私らしく。 いつもの、あの器、こんな使い方が~~ ひとつで何役も活躍させちゃう 器使いのアイデアも たくさん、ご紹介しましたよ。 皆さんの素敵なおもてなしのヒントに お役に立てると嬉しいな。 ![]() レッスンしたのは、こちらのお菓子。 ![]() ![]() プラリネ×シトロンの相性のよさをお伝えしたくて組み立てた オリジナルのガトーです。 どうやって、このお味が構築されたのか? そんな誕生秘話を フランス食文化を知る上で知っておきたい あの言葉と共に、ご紹介しました。 ![]() ![]() ノエルのアントルメ・バージョンはこんな風に。 ![]() こちらは、最近、完成した 今、一番お気に入りの焼き菓子♪ とってもLUXEな味わい深さと、 焼き菓子なのにとろけるような食感が実現できて すごく嬉しい!! ![]() 皆さんも気に入っていただけたので 早速、伝授することを決めました。 来年おたのしみにね☆ ![]() こんな贅沢なお菓子こそ、 手作りですよ。 お店では、販売できないです~!笑 ![]() こちらも新作。 主役は、「柿」。 ある意外?な食材と 柿のお味がぴったりマッチ。 これも、自分ではとてもお気に入りの仲間入り♪ 皆さんのお陰で、インスピレーションが刺激され どんどん、アイデアが湧いちゃいます。 ![]() そして、こちらは 以前、ブログでもご紹介した パスカルさんのバターで作ったサブレ2種。 芳醇なフランスバターの旨みが一番わかるのは こんな、シンプルなサブレ。 素材のおかげ。心から感謝です。 ![]() そして、10年来のお気に入り。 今や、我が教室のシンボルのひとつにもなっている 「Betjeman&Barton」の紅茶。 日本未販売のものを2種類、 お楽しみいただきました。 ![]() こちらも、ずっと皆さんにご紹介したかった 私のお気に入り「グラン・ロゼ 1688」。(ノン・アルコール) パリでこの飲み物が生まれたストーリーと共に ご紹介しました。 ちょっぴり甘いので、 私はシャンパーニュと割るのが好き。 果実実がしっかりしていて、デザートにぴったりです。 今回は、またセンスが抜群のエレガント・マダム appoさまからお写真を一部いただきました。 いつも、本当にありがとうございます。感謝!! 皆様からのお心遣いに 今月も感謝して・・・(moreに続きます) More ▲
by yuka_yamaji
| 2013-12-30 16:37
| Leçon レッスンレポ
|
Comments(2)
![]() © Pâtissière Yuka
今月はずっと、ノエルのレッスン♪ 今年のテーマは、「クリスタル・ノエル」! シックなモノトーンを基調に キラキラとクリスタルの煌きをほどこしたテーブルで お姫様たちをお迎えしております。 レッスンも、残すところ、あと1日になりました! ご参加くださる皆さんのおかげで と~~ても楽しく盛り上がっています♪ ![]() 今年のオリジナル・ツリーたちを、ちら見せっ。 アメ細工で、少しずつ丁寧に、 幾重にも繊細に重ね・・・ツリーを作ってみました。 回を追うごとに、数が増え続け・・・(笑) クリア・ゴールド・ブラック・・と3色も作っちゃった。 今年も、yuka先生がんばっちゃったぞぉ= これからご参加の皆様、お楽しみにね~~♪ お菓子もお飲み物も 特別なものたちを、いろいろとご用意して 姫たちのご到着をお待ちしておりますよ。 ▲
by yuka_yamaji
| 2013-12-22 12:46
| Leçon レッスンレポ
|
Comments(4)
1 |
![]() ホームページ:
http://www.patissiere-yuka.com Instagram: 主にインスタやってます♪ 「patissiere_yuka」 follow me ♪ ____________ ●つくばエクスプレス線 「柏たなか」駅前にある 究極菓子の お菓子教室主宰。 オートクチュールガトー のネットショップ & 家庭のキッチンで 一流店の味を・・ をコンセプトに とびきりの お菓子レッスン を主宰しています♪ ご登録いただいた方へ メールにて ご案内させて頂いてます。 ご登録のご希望や お問い合わせは contactより どうぞ♪ _________ ●当ブログ内の 写真・文章の 無断転載は ご遠慮下さいね♪ リンクOKです♪ ご自由にどうぞ♪ Copyright©2008-2019 pâtissière yuka. All Rights Reserved. カテゴリ
Leçon レッスンレポ P.yuka お菓子アルバム Haute couture Gâteau Gâteaux その他お菓子 Stage お菓子留学 Paris パリ ~お菓子~ paris パリ ~レストラン~ Paris パリ ~パン屋~ Paris パリ ~紅茶~ Paris パリ~テーブル~ Paris パリ~アパルトマン~ paris パリ ~お土産~ paris パリ ~チーズ~ Paris パリ ~バター~ paris パリ ~花~ paris パリ ~食材~ paris パリ ~マルシェ~ paris パリ~習い事~ France 地方への旅 Delvaux デルボー London ロンドン HongKong 香港 Délicieux グルメ Thé chinois 中国茶 MONO お気に入り Journal 日記 Info お知らせ Merci 頂き物 Beauté 健美食 santé 自然療法 以前の記事
2018年 10月2018年 09月 2018年 08月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2007年 09月 記事ランキング
画像一覧
ブログパーツ
最新の記事
| |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||