![]() © Pâtissière Yuka
こちらは 私がパリに行ったら必ず伺う 大好きなお菓子やさん 「セバスチャン・ゴダール」。 一見すると "最新"でも"モダン”でもなく とってもシンプルで クラシックなのだけれど しみじみと直球で フランス菓子の真の美味しさを 堪能できる・・ そんなお菓子ばかり。 セバスチャン・ゴダール氏といえば フォションでピエール・エルメ氏の 後任シェフ・パティシエを務めた後 ボン・マルシェの中のサロン・ド・テ 「デリカバー」をオープンされ その後、2011年に こちらのお店をオープンされた 華々しい経歴を持つパティシエ。 お姿もなんとも美しく 王子様のようなお方。 (パリのsadaharu AOKIでスタージュ中、 AOKIさんのフルーツケーキを求めてラボに登場され!! あまりの美しいお顔立ちに、「俳優さんですか?」と 聞いてしまいましたよ。笑) ![]() 特に、フィユタージュが 目を見張るほど美味しいです!! 忘れられないほど美味しかった "ミルフォイユ"。 ぜひ、おすすめです。 あぁ、こちらのお店のガレットデロワは 絶品なのだろうなぁ・・。 (いつか頂いてみたい・・) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラッシックなフォルムのお菓子がいっぱい。 ![]() ![]() 飴やコンフィなどの駄菓子も数多く。 写真にはありませんが、 お土産には"タブレット・ショコラ"がお勧め。 中でも、私は "ココナツ"のフレーバーが好き☆ 2014年11月には チュイルリー公園の近くに サロンドテもオープンされたそう ♪ ![]() ちなみに、私の教室では、 "ダージリンのタルト"をご紹介する時に ゴダール氏のお話もご一緒に。 このタルト、 ゴダール氏がフォションのシェフだった頃に 作られたお菓子を 私なりに研究して完成させたもの。 ![]() パリでお菓子修行をしていた頃、 私は一口で このフォションのダージリンのタルトに魅了され それこそ何百回も試作をしてみては 本物をフォションに買いに行っては それと比べながら・・ 試行錯誤を重ねて オリジナルレシピを完成させた 思い出深いお菓子なのです。 楽しかったなぁ。 フォションのシェフ時代の ゴダール氏は すごくモダンなお菓子を作られていたので 独立されたこちらの店を 最初に拝見した時は とてもクラシックで正直驚きました。 が、なんとなく 分かる気がするのです。 モダンや最新や 奇をてらい話題をさらうようなモノを 追いかけ続け、求め続けられていると・・ 原点や本質に回帰したくなるのではないかなぁ。 プラス方向ではなく マイナス方向にそぎ落とす 方向に向かいたくなるというか。 去年の夏にパリに行った時にお会いした もう30年以上も パリで骨董商を営んでいる方とお話した際、 「衣食住、どんな世界も 成長期 → 黄金期 → 飽和期 → 過激期 → 崩壊期 →そして原点回帰・・ そんな流れが 歴史的に繰り返されているように思うね。」 とお話されており、 まさに、フランス菓子業界にも 当てはまるなぁと感じました。 NYスタイルやLONDONスタイル そしてTOKYOスタイルのような これまでフランスには 見られなかったスタイルを 多く取り入れられる パティスリーが増え 新たな楽しみを提供して頂ける一方、 ゴダール氏のように 原点の古きよき古典時代に 回帰し再生する流れ。 この二つの流れが 今のフランスのパティスリー界に 交錯しているように 私は個人的に感じました。 (GUCCIのバンブーシリーズの復刻など ブランドの世界にも そんな動きがあるような・・) いきつくところまで突き詰めると 逆に シンプルな原点に 回帰したくなるものなのかもなぁ。 人生もそうかもなぁ・・なんて(笑) こちらのお菓子を頂きながら そんなことまで思いを馳せる パリでのティータイムを過ごしました。 -Sebastien Gaudard 9区 - (サロンドテなし) 22 rue des Martyrs 75009 最寄メトロ: ⑫「Saint-Georges」 火~金 10:00~20:00 土 9:00~20:00 日 9:00~14:00 休み: 月曜 -Sebastien Gaudard 1区- (サロンドテあり) 1 rue des Pyramides 75001 最寄メトロ: ①「Tuileries 」⑦⑭「Pyramides」 サロンドテ 火〜日 13:00〜19:00 パティスリー 火〜金 10:00〜20:00、 土 9:00〜20:00、日 9:00〜19:00 休み: 月曜
by yuka_yamaji
| 2015-04-05 17:58
| Paris パリ ~お菓子~
|
![]() ホームページ:
http://www.patissiere-yuka.com パリ留学ブログ: こちら 究極菓子作品集ブログ: こちら Instagram: 主にインスタやってます♪ 「patissiere_yuka」 follow me ♪ ____________ 家庭のキッチンで 一流店の味を・・ をコンセプトに とびきりの お菓子の オンラインレッスン を主宰しています♪ お問い合わせは contactより どうぞ♪ ________ ●当ブログ内の 写真・文章の 無断転載は ご遠慮下さいね♪ リンクOKです♪ ご自由にどうぞ♪ Copyright©2008-2020 pâtissière yuka. All Rights Reserved. カテゴリ
レッスンレポyukaLABOメーキング Paris パリ ~お菓子~ paris パリ ~レストラン~ Paris パリ ~パン屋~ Paris パリ ~紅茶~ Paris パリ~テーブル~ Paris パリ~アパルトマン~ paris パリ ~お土産~ paris パリ ~チーズ~ Paris パリ ~バター~ paris パリ ~花~ paris パリ ~食材~ paris パリ ~マルシェ~ paris パリ~習い事~ Delvaux デルボー Journal 日記 記事ランキング
その他のジャンル
| |||||||
ファン申請 |
||